ホーム » ニュース

ニュース

ハイチ地震支援など6事業対象 友愛援助、第13回を募集

 2010年度で13回目になる友愛援助を募集します。ベルマーク運動の参加団体が貯めたベルマーク預金を直接、援助資金として役立てる仕組みです。紛争や貧困などで教育を受けられなかったり、苦しんでいる開発途上国の子どもたちを支援したりする事業が大半を占めていますが、今回はハイチの地震で被災した子どもたちへの支援も募集します。

 2010年度の対象事業は①ハイチ地震で被災した子どもたちへの支援事業②アフガニスタンの「寺子屋運動」支援事業③カンボジアの農村での子どもの養育支援事業④アフガニスタンの子どもたちへの保健教育支援事業⑤ラオスの学校に図書室を作る事業⑥マレーシアでの「子供の森」計画支援事業の6つです。ベルマーク教育助成財団の理事会・評議員会で審査し、選びました。いずれもしっかりした実績のある団体に委託して行います。ハイチ地震の支援は、過去の活動実績などを基に委託する団体を決めて援助する予定です。
 途上国では、ベルマーク100点で苗木1本が買え、18万点で図書室ができます。

◇申し込み要項

申し込み要項は以下の通りです。拠出額は問わず、複数の事業への申し込みも構いません。
受付期間 2010年4月から2011年1月31日
申込方法 所定の申込用紙に事業名、拠出金額をご記入の上、学校長、PTA会長の承認印を押して、財団「友愛援助係」に郵送してください。
処理方法 各PTAの「ベルマーク預金口座」から引き落とし、受領書をお送りいたします。
事業実施 2011年度の早い時期。実施後に各PTAに結果を報告します。
問い合わせ先 〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-7 朝日ビル
財団法人 ベルマーク教育助成財団「友愛援助係」
  電  話 03・3572・4937
  ファクス 03・3571・8464
  Eメール →  


6事業の内容

ハイチ地震で被災した子どもたちへの緊急支援事業(ベルマーク財団) ハイチ地震で被災し、隣国ドミニカからの食事を受け取る子どもたち=1月15日、首都ポルトープランスで(朝日新聞社提供)
 今年1月12日(現地時間)に中米ハイチ共和国で発生したハイチ地震は、死者が22万人以上、負傷者31万以上に上る空前の規模の災害となりました。マグニチュード7・0という地震の規模に加え、政情不安や社会基盤の弱さなども重なり、被害が大きくなり、総人口の3分の1に当たる約300万人が被災したともいわれます。国連、日本政府など多くの国々や機関が緊急救援活動や支援活動を行っています。当財団も、被災した現地の子どもたちを励まし、支援するために、緊急友愛援助を呼びかけます。
アフガニスタンの「寺子屋運動」支援事業(日本ユネスコ協会連盟)
 アフガニスタンでは25年以上に渡る内戦で、教育環境が未整備です。日本ユネスコ協会連盟では、子どもたちの識字率や生活の質の向上を目指して「寺子屋運動」を展開しています。現在、同国内で11軒の寺子屋がありますが、2009度は識字クラスのほか職業訓練クラス、生涯教育等も実施しました。前年に続きカブール県の寺子屋の開設と教育プログラムの充実を図ります。
カンボジアの農村での子どもの養育支援事業(日本ユニセフ協会)
 カンボジアは、長い間の紛争で深い傷跡が残り、子どもたちは依然として厳しい環境にあります。日本ユニセフ協会は、教育や保健などの"子供の権利"を実現するために、現地事業所の活動を通じて、地方議員や教師、保健員などへのトレーニングや、幼稚園や「親業教室」の開設などを推進しています。5カ年計画の最終年に当たり、計6つの州で支援活動を実施する計画です。
アフガニスタンの子どもたちへの保健教育支援事業(ジョイセフ)
 アフガニスタンのナンガハール州は内戦が激しかった地域で、多くの住民が帰還難民で戻ってきています。そして、旧政権下では女子教育が認められなかったため、女性に健康や衛生の知識がないことで妊産婦、乳幼児の死亡が増えています。ジョイセフは、現地のアフガン医療連合と協力して、子どもたちの健康向上のため学校を拠点とした保健教育活動を支援していきます。
ラオスの学校に図書室を作る事業(ラオスのこども)
 ラオスでは教育環境の整備が遅れています。子供の本は慢性的に不足し、図書室を備えた学校も少ない状況です。NPO「ラオスの子ども」は、読書推進プロジェクトとして学校の図書室づくりや教育指導者セミナーに取り組んでいます。1995年からの活動で全国193カ所に図書室を開設、このうち2002年からのベルマーク友愛援助で開設された図書室は40カ所です。今回も図書室開設と既設施設への図書セット配布を計画しています。
マレーシアでの「子供の森」計画事業(オイスカ)
 熱帯林の破壊は大きな環境問題となっています。開発途上国での環境保全、教育の普及を目指す財団法人オイスカは、植林活動や環境教育を学校単位で進める「子供の森」計画を、現地の子供たちを主役にして、進めています。ベルマーク友愛援助は2003年から行っており、今回はマレーシアを予定しています。


≪写真≫ハイチ地震で被災し、隣国ドミニカからの食事を受け取る子どもたち=1月15日、首都ポルトープランスで(朝日新聞社提供)

(2010/04/05)

138校・園から332万4270円寄付  第12回友愛援助事業

 第12回友愛援助事業(2009年度)が1月31日に締め切られ、全国のPTAの138校・園の皆さんから332万4270円が寄せられました。ありがとうございました。対象は、以下の5事業で、前年度から78万円以上減りました。これは夕張の子どもたちへの支援と中国・四川大地震、ミャンマーの大水害への緊急友愛援助の3事業がなくなったためです。
 学校・園ごとの内訳は、別項の表をご覧下さい。皆さんから寄せられた寄付は、ベルマーク教育助成財団からの援助資金と合わせて、下記のNGOなどに委託して、2010年度の早い時期に実施されます。

<事業毎の寄付申し込み額>

寺子屋を中心としたアフガニスタンの識字教育・職業訓練(日本ユネスコ協会連盟)33万2133円
スマトラ沖大地震・大津波で被災した子供たちへの救援事業(ジョイセフ)106万3555円
カンボジアの子どもたちへの教育支援(日本ユニセフ協会)35万8534円
ラオスの学校への図書室整備事業(「ラオスのこども」)43万8290円
「子供の森」計画支援(オイスカ)113万1758円


2009年度の友愛援助への申し込み

【北海道】 札幌市 札幌北斗高150,000▽稚内市 富磯小864▽厚岸町 片無去小中学校6,000
【青森】 十和田市 北園小3,000▽六戸町 大曲小490
【岩手】 盛岡市 仙北小2,000▽釜石市 釜石南幼稚園5,692
【宮城】 石巻市 大須中1,332
【福島】 福島市 桜の聖母学院小20,000▽田村市 菅谷小485▽桑折町 伊達崎小639
【茨城】 取手市 さつき幼稚園9,613▽稲敷市 江戸崎小10,000▽小美玉市 玉里東小1,581
【栃木】 宇都宮市 緑が丘小10,000
【群馬】 前橋市 第二中1,095、木瀬中10,000▽高崎市 六郷小10,000
【埼玉】 川口市 川口アソカ幼稚園2,800、青木北小5,000▽行田市 まつたけ幼稚園5,000▽所沢市 小手指小学校2,000▽飯能市 加治小2,500▽越生町 越生小1,000▽嵐山町 菅谷小10,000▽北川辺町 北川辺高7,515
【千葉】 千葉市 上の台小5,000▽市川市 市川小2,500▽船橋市 古和釜中85▽流山市 柏市立光ケ丘小30,000▽浦安市 舞浜幼稚園968
【東京】 千代田区 共立女子高6,292▽目黒区 第七中10,000▽世田谷区 世田谷幼稚園1,491、代沢小3,000▽中野区 新井小5,000▽豊島区 川村中306,526、池袋中29,199▽練馬区 北町小50,000、南田中小180,000▽足立区 綾瀬小5,000▽府中市 あおい第一幼稚園20,000▽国分寺市 第二中9,206▽清瀬市 東星学園高30,000▽西東京市 谷戸小1,500、田無第二中24,426
【神奈川】 横浜市 神橋小26,071▽川崎市 大谷戸小9,694▽鎌倉市 清泉女学院中高校90,000▽茅ケ崎市 円蔵中24,346▽相模原市 旭中1,174▽三浦市 初声中240,000▽秦野市 本町小666▽大和市 深見小 5,000▽松田町 松田中6,184
【新潟】 新潟市 石山中62,770、宮浦中69,645▽長岡市 山谷沢小12,379
【富山】 富山市 富山大人間発達科学部付属中50,700▽高岡市 定塚小10,000▽砺波市 出町小5,000
【石川】 かほく市 七塚小5,544▽白山市 美川小1,500▽野々市町 御園小5,000
【長野】 長野市 吉田小5,000、若槻小10,000▽松本市 信州大附属松本中50,000▽安曇野市 三郷小30,000
【岐阜】 岐阜市 藍川北中72,235、岐阜北高20,000▽土岐市 西陵中4,569▽郡上市 和良中606
【静岡】 浜松市 中野学園オイスカ高800,000▽磐田市 磐田西小4,336▽焼津市 西町幼稚園2,500
【愛知】 名古屋市 八王子中5,000、日比津中42,500、津賀田中23,000、南陽東中11,471、宝小5,000▽豊橋市 松山小10,000▽一宮市 尾西高24,827▽刈谷市 かりがね小75,800▽豊田市 土橋小60,000、五ケ丘小10,000▽江南市 西部中 10,000▽新城市 鳳来中2,157▽尾張旭市 西中1,132▽豊山町 豊山学園天使幼稚園3,000▽七宝町 北中837
【滋賀】 大津市 南郷小5,000▽愛荘町 秦荘西小750
【京都】 京都市 京都教育大付属京都小10,000、同京都中10,000、同志社女子中10,000、朱雀第八小5,000、下鳥羽小2,000
【大阪】 大阪市 大阪夕陽丘学園高3,912▽豊中市 野畑小学校3,500
【兵庫】 神戸市 渦が森小5,000、六甲アイランド小4,000、福住小2,500、花谷小1,500.▽姫路市 広峰小1,000、安室東小13,500▽加古川市 浜の宮小5,000▽三田市 北摂三田高34,902▽淡路市 津名高18,342▽猪名川町 白金小10,000
【奈良】 奈良市 青和小5,000、富雄南小5,000
【和歌山】 有田川町 楠本小509
【島根】 隠岐の島町 飯田小6,107
【岡山】 浅口市 鴨方東小5,000▽鏡野町 鏡野中27,729
【山口】 下関市 豊浦小5,000
【徳島】 徳島市 八万小5,000▽鳴門市 北灘中8,723▽阿南市 那賀川中4,083
【高知】 高知市 高知市立養護学校4,500
【福岡】 北九州市 足原小30,000、鳴水小1,000▽久留米市 諏訪中18,889▽宗像市 福岡教育大附属幼稚園1,173▽苅田町 苅田中10,000
【佐賀】 佐賀市 高木瀬小10,000▽鹿島市 西部中7,129▽基山町 見真幼稚園3,000
【長崎】 長崎市 立岩保育園5,000、戸石小710、小江原中1,197▽佐世保市 春日小5,000▽諌早市 諌早小10,000
【大分】 大分市 豊府小40,000、判田小10,000、稙田中12,321
【宮崎】 宮崎市 木花小26,252
【鹿児島】 出水市 東出水小1,600
左から都道府県、所在地、学校・園名、寄付総額

(2010/04/05)

ファミマがレジ画面でベル運動PR

協賛会社のファミリーマート(ベルマーク番号23)が、店舗のレジ画面でベルマーク運動の応援メッセージ=写真=を流しています。「ファミリーマートはベルマーク運動を応援しています」226「おむすび全品についています」という内容で、新学期シーズンにあわせ、目にすることの多いレジ画面でのPRを狙ったものです。全国の7674店全店で4月26日まで流すことにしています。

ファミリーマートレジ画面

(2010/04/05)

ベルマーク版オーサービジットを開催

 登山家野口健さんやジャーナリスト池上彰さんたちの特別授業を受けてみませんか――ベルマーク教育助成財団では、創立50周年を記念して、子どもに人気のオーサー(作家)が学校を訪問(ビジット)して授業を行う

ファインプラスからマフラータオルなど

協賛会社のファインプラス(ベルマーク番号39)が、ベルマークを付けた新商品「マフラータオル」と「ランドセルカバー」を追加しました。◆被服 ・マフラータオル990円10点 ・ランドセルカバー

味の素が冷たいスープ追加

味の素(ベルマーク番号83)が、ベルマークを付けた「クノール カップスープcold」〈じゃがいも〉=写真=を3月22日から発売しました。「クノール カップスープcold」〈コーンスープ〉に続く春夏限�

山田養蜂場が3月末で協賛会社脱退

協賛会社の株式会社山田養蜂場(ベルマーク番号38)が、ことし3月31日でベルマーク運動から脱退します。同社は、2004年4月から参加し、ローヤルゼリーなどの健康食品やハチミツ、自然食品、化粧品などの�

小倉屋柳本が低糖シリーズに新商品

小倉屋柳本(ベルマーク番号85)が、「豆畑低糖シリーズ」に新商品を追加しました=写真。 ◆煮豆 「豆畑低糖とら豆」190円 ベルマーク点数2点

キリンビバレッジ、生茶に新顔

キリンビバレッジ(ベルマーク番号54)が、「潤(うる)る茶」に代わり、生茶ブランドから「生茶朝のうるおうブレンド茶」を発売します。

スマイルピースの交換方法が変更 イーイーアイ、4月1日から

 ベルマーク運動の協賛会社イーイーアイ(ベルマーク番号98)のベルマークへの交換方法が4月1日(木)から変わります。同社はインターネット上で通信販売をしており、お買い物やサービスを利用すると「スマイル

Showing 491 - 500 of 613 Articles

     あなたの愛が鳴り響きます。
            ベルマークから、ありがとう。

ベルマーク教育助成財団 tel:03-5148-7255