
1. あとの作業が楽なように
切り方に決まりはありません。 あとの仕分け、整理、計算の作業がしやすいようにあらかじめみんなで相談しておくとよいでしょう。
(1) 丸いマークも四角に切る |
四角に切ると扱いやすくなります。
|
(2) 小さなマークは大きく切る |
小さなマークは周りに余裕を持たせて切ると、数えるのにも楽です。
|
(3) つながったマークはそのままで |
キユーピーなど、何枚かつながったマークは全体を1枚に切ってもかまいません。
|
(4) ビニール袋はとじシロを残して |
ビニールシートの扱いにくいマークはホチキスのとじシロ用を残して切ると楽です。
|
(5) ビンのラベルはカッターで |
ビンのラベルに付いているマークは、カッターで切り抜くと簡単に取れます。
|
(6) 切りそこなっても大丈夫 |
切りそこなっても、半分以上残っていれば有効です。
|