ベルマーク便りコンクール2023、入賞21校が決まる
(2023/11/10)印刷する
2023年度の「ベルマーク便りコンクール」の入賞校が決まりました。
ベルマーク運動のしくみや活動報告、収集への協力を呼びかける広報物を対象にした、参加団体向けのコンクールです。1986年に始まり、38回目を迎えた今年度は113通の応募がありました。
伝えている情報の正確さや分かりやすさ、レイアウトの工夫、独創性があるかなどの観点から、財団職員が優秀賞10校、佳作8校、特別賞3校を選びました。優秀賞を受賞した参加団体には3万円と額入り表彰状、佳作と特別賞には1万円と額入り表彰状を贈ります。惜しくも受賞を逃した団体には、参加賞として2000円の図書カードを差し上げます。
応募作品で最も多かった形式はプリントですが、PTAが運営しているブログや、保護者や子どもたちに向けて運動を説明した動画もありました。困っている子どもたちを支援するという運動の目的を強調したり、オリジナルキャラクターやベルマーク川柳を募集したり、さらには協賛会社が実施しているベルマークキャンペーンを宣伝したりと内容もさまざまで、どの作品からも活動を盛り上げようとする熱い気持ちが伝わってきました。
中には、作品にコメントを添えてくれた団体もありました。「これからも助け合いの輪が広がるよう活動していきたい」「子どもたちに喜んでもらいたい」「今後も楽しく活動を続けていきたい」と、活動に携わる皆さんのひと言ひと言が大変心強く感じられました。
来年度のベルマーク便りコンクールの対象は、2023年10月1日~2024年9月30日までに発行したお便りです。締切は2024年9月30日消印有効。複数のお便りを発行した場合はぜひ、出来るだけ多くの作品をお送りください。コンクールの募集要項は、新年度に改めてホームページでお知らせします。
2023年度の入賞校は以下の通りです。
■優秀賞
・大田区立馬込第三小学校(東京都)
・大田区立山王小学校(東京都)
・葉山町立葉山小学校(神奈川県)
・逗子市立沼間小学校(神奈川県)
・真岡市立真岡西小学校(栃木県)
・亀岡市立幼稚園(京都府)
・松戸市立旭町小学校(千葉県)
・学校法人平田学園 府中白糸台幼稚園(東京都府中市)
・練馬区立立野小学校(東京都)
・学校法人福岡聖マリア学園 二日市カトリック幼稚園(福岡県太宰府市)
■佳作
・神戸市立稗田小学校(兵庫県)
・札幌市立山の手南小学校(北海道)
・八王子市立東浅川小学校(東京都)
・大田区立矢口小学校(東京都)
・社会福祉法人双緑会 岸野保育園(長野県佐久市)
・茅ヶ崎市立汐見台小学校(神奈川県)
・銚子市立双葉小学校(千葉県)
・大阪市立常盤小学校(大阪府)
■特別賞
・大津市立下阪本小学校(滋賀県)
・尾道市重井公民館(広島県)
・津市立西が丘小学校(三重県)