ベルマーク運動説明会 6月5日(水)柏


(2019/06/21)印刷する



柏市立光ヶ丘小学校

前列左から
2018年度ベルマーク部
和田野知美さん、藤原加奈さん、堀井裕美さん
後列左から
2019年度ベルマーク部
菊池仁美さん、髙田久実子さん、石原美由紀さん


 皆様こんにちは。私たちは柏市立光ヶ丘小学校PTAの昨年度のベルマーク部部長・藤原、副部長の和田野と堀井です。このような発表は初めてですので、お聞き苦しい点もあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

マークは企業別にミルク缶で保管

 まずは、学校の説明をさせてください。光ヶ丘小学校は、昭和32年に開校し、今年で63年を迎えました。

 全校生徒832人の子供たちが毎日元気に学校生活を送っています。

 次に、ベルマーク活動についてご説明いたします。流れとしては、収集⇒切り取り⇒仕分け⇒集計⇒発送となります。

 毎月10日前後に、各クラスのベルマーク担当係が先生に連絡をして、各家庭で集まったベルマークを、袋に入れて児童を通じて学校に持ってきてもらいます。集まったベルマークを、各クラスの担当が回収して企業別に分け、PTA会議室にあるミルク缶に入れて保管します。

企業別に担当決め、持ち帰って集計

 ベルマーク担当の中で各企業の担当を決めて、毎月自分の担当分を集計します。お仕事されている方や小さなお子様がいる方は、毎月学校に来なくても家に持ち帰り作業ができるので負担なく出来ています。

 集まったベルマークは、年2回集計・発送します。

 各企業の担当者に、会社・点数別に分けたベルマークを集計しやすいように10枚ずつセロハンテープやホチキスでまとめてもらいます。

 まとめたものを整理袋に入れ、1社ごとに担当者が枚数と点数の合計を集計し、記入まで作業をしてもらいます。

 まとまったベルマークを私たちが1つの箱にまとめて、ベルマーク財団に発送いたします。


テトラパック、インクカートリッジは常時回収

 ベルマークのほかに、テトラパックの紙容器と、使用済みインクカートリッジの回収もしております。回収日は設けず、回収箱を昇降口に設置し、常時回収出来るようにしています。

 特に参観日などには、保護者の方々の協力により多くの紙容器が集まります。

 年度末には、ベルマーク預金のお知らせを頂き、学校と相談して、必要なものを購入します。これまでに、サッカーボールや一輪車を、昨年度はゼッケンを購入しました。

無理のない楽しい活動を

 学校全体で皆様に支えられながらベルマーク活動をしています。

 今後もより良いベルマーク活動になるように、改善や工夫をして、無理のない楽しい活動を続けていきたいと思っています。

 これで光ヶ丘小学校の発表を終わります。ご清聴ありがとうございました。

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=アミュゼ柏 クリスタルホール

ベルマーク商品

25g チョコボール〈いちご〉

ベルマーク検収

今週の作業日:4/15~4/19
2/14までの受付分を作業中