ベルマーク運動説明会 6月15日(木)仙台


(2017/07/10)印刷する



仙台市立鶴が丘小学校

左から文屋貴美子さん、高橋恵美さん、高野真由美さん

説明の必要もないほど、保護者が方法を理解、スムーズに作業

 本日は仙台市立鶴が丘小学校父母教師会のベルマーク活動について報告する機会をいただき、感謝いたします。まず、学校紹介をさせていただきます。

 

 鶴が丘小学校は、仙台市東部の鶴が丘団地内に位置した、児童数260数名のやや小規模な小学校です。県民の森に隣接しており、季節によっては野鳥のさえずりが聞かれる自然豊かな環境にあります。敷地内には保護者有志と地域の方が造り上げた自然観察園があり、自然を身近に感じた体験・学習ができます。夏には地域で「ホタルを観る会」が開かれたり、秋には全校児童で県民の森まで歩く「たてわり遠足」をしたり、環境を生かした特色ある活動が行われています。

鶴が丘小学校のある鶴が丘団地と、その活動について紹介いたします。鶴が丘団地の中心部には郵便局、銀行、商店街があり、利便性に富んだ団地です。団地内にはもう1校の小学校と、中学校があります。そのため、児童数が少ないなかでも、あいさつ運動や清掃活動などを合同で行い、児童・生徒が団結して活動しています。

 

 また、ボランティア活動も盛んです。週3日、地域のボランティアが立ち上げた「のびっこクラブ」という放課後クラブが学校内にあり、児童はそこで宿題を見てもらったり、体育館で一緒に遊んだりすることができます。木の実工作やクリスマス会などの季節の催し会も開いていただいております。

 

 このように鶴が丘小学校は地域と密接に結びついており、PTA活動に大変ご協力をいただいております。

 

 ベルマーク活動においても同様で、児童数が少ないため、回収率を上げるには、地域の方々の協力が欠かせません。ベルマーク収集箱を郵便局に設置させていただき、地域の方々にもご協力をいただいております。

 

 本校のベルマーク活動について紹介させていただきます。ベルマーク活動は、学年委員会6人が担当しております。そして、集計作業の際は、18人のクラス委員会と、そのほかお手伝いいただける保護者にも協力してもらっています。各クラスとPTA室前に回収箱を置き、年2回のベルマーク集計時に回収しています。郵便局に集まったマークは、連絡を取り合って随時回収しています。

 

 ベルマーク集計日の約1カ月前には、町内会を通して地域の方にベルマーク収集の協力を求める回覧板を配布していただき、また保護者にはベルマーク収集の協力と集計作業のお手伝いをお願いするお便りを配布しています。

 実際の集計作業では、委員が一から説明する必要もないほど、保護者の方が方法を理解されており、とてもスムーズに進みます。作業に入る時にはサロンのような雰囲気でコーヒーを飲みながら、お互いの相談や情報交換をし、和気あいあいと楽しみながら活動しております。

 先生方も大変協力的で、クラスの回収箱がいっぱいになった時にはPTA室に届けてくださったり、使用済みカートリッジを回収する配送会社が来るときには、立ち合いをしてくださったりしています。委員の人数が少ないなか、とても助かっています。

 

新たにベルマーク便りとポスター作成

 次に昨年度、新たに取り組んだ活動について報告いたします。

 

 「ベルマークについての理解をもっと深めたい!」と考え、新たに保護者へのお便りと児童へのポスターを作成しました。きっかけは、昨年度活動してきた多くの学年委員から、「ベルマークの集計作業方法は知っていても、どのように活用され、どのような流れになっているのか、まったくわからない」という意見が出されたからです。

 

 まず、ベルマーク財団のホームページを閲覧しました。すると、「実はこんな活動なんだ」という発見があり、これを保護者や児童が知ったら、ベルマーク活動により積極的になれるのではないかと考え、お便りとポスターを作ることにした次第です。

 

 お便りとポスターは年度末に作成し、今年度配布・掲示していきますので、この新しい取り組みがどれほど良い影響をもたらすのか、今後の回収率の上昇を期待したいと思っています。今回の活動が本校の児童・保護者・先生方の理解を一層深め、ベルマーク活動がより活発になっていくことを願うとともに、「自分たちの学校づくり」と「困っている他人(ひと)のため」の運動にさらにつながっていくことを期待しております。

 

 本日はご清聴ありがとうございました。

 

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=フォレスト仙台(宮城県教育会館)2階フォレストホール

ベルマーク商品

CMK-CA01Sコマンド™フック壁紙用カレンダー用ホワイト

ベルマーク検収

今週の作業日:3/25~3/29
1/30までの受付分を作業中