ベルマーク運動説明会 5月25日(木)前橋


(2017/06/05)印刷する



前橋市立岩神小学校

植木淳さん(右)と多賀谷直子さん

集計表で、伝達ミスや地域回収漏れを防ぎ、達成感も

 岩神小学校は1953(昭和28)年に創立されました。近くには利根川が流れ、緑の木々に囲まれ、市民の憩いの場になっている敷島公園、バラ園や岩神町の名前の由来となった岩神稲荷神社、通称「飛石稲荷」があります。余談ですが、あの飛び石、実は地中にまだ7~8メートル埋まっているそうです!

 

 

 児童数は現在340人で、教育目標「自己を確立し、共に生きることができる子どもを育成する」のもとに、「思いやりのあり、進んで学び、最後まであきらめない子」を目指しています。PTA活動では扇風機清掃、トイレ清掃のボランティアやお正月遊び大会、三中・敷島小との合同セミナーなどがあります。1984年からベルマーク運動に参加し、2002年には200万点を超えベルマーク財団から感謝状をいただき、2017年の累計は約275万点となっております。

 担当役員ですが年々、児童が減少しており、クラス役員も数年前の5人から3人に縮小しました。

 

28年度 ベルマーク活動報告

 28年度学年委員、ベルマーク代表 多賀谷です。

 学年委員は各クラス1人 全12人プラス本部1人、計13人でベルマークの作業をしました。

 

同じ点数を10枚ずつセロテープで止めます

①各クラス回収⇒各クラス学年委員が点数集計し、セロテープとめ ⇒ 点数報告

②5箇所の地域回収担当者を決め、回収します。⇒地域回収担当者が点数集計し、セロハンテープとめ ⇒ 点数報告

 集計日に集計作業しやすいように1枚以上はセロテープでとめます。そのときに大きなものや不揃いのものはカットします。

(1)毎月、ベルマーク袋を担任の先生より、集金袋と一緒に配布して頂き、各家庭に配られます。

 ※ベルマーク袋は鉛筆で記入し、毎年リサイクルして使用します。6年生分は新1年生へ引き継がれます。

(2)担任から学年委員の子供へ、集まったベルマーク袋をまとめて手提げ袋に入れて渡されます。袋から出し空の袋を手提げ袋に入れて担任へ戻します。各クラス学年委員が点数集計をし、会社別、ベルマーク番号別に仕分けし、同じ点数を10枚ずつセロテープでとめます。

(3)プラス作業として5箇所の地域回収担当にあたった分を同じように作業します。

 

以上を毎月、家庭で作業します。

 隣接する保育園、幼稚園、スーパー、ドラッグストアー、コミュニティセンターの5箇所に回収箱を設置して頂き、地域の方々にもベルマーク活動のご協力を頂きました。

 

 スーパー関係は、毎月、回収担当者を決め20日前後に出向き、一言声をかけて、回収してきます。園関係は集計日前の回収ですので、年3回です。その他、学校行事(3回)回収箱を設置して、来校時、ご協力頂きました。

 

《学校で作業》

学期末集計日 3回 (7月、12月、3月)

(1)全員、PTA室に集合し、持ち寄ったベルマークは整理袋を並べた上に各々、置いていきます。その時に手作り整理箱を置くと散らばらずに作業できました。

 

委員さんの手作りです。次年度へ、引き継ぎました。

(2)各整理袋へ点数合算し、集計し、点数記入し、入れていきます。

 ※そのときに合算し10枚にして集計し易いようにします。

(3)整理袋に入りましたら、ベルマーク送り状に代表が点数記入し、ゆうパックにて後日発送します。

(4)1回目、2回目はこの作業ですが、3回目は+トナーカートリッジも発送しました。時間がかかると想定されたのでベルマークとカートリッジ担当を分けて作業しました。カートリッジも会社毎に分け数量報告し、後日発送しました。

 

<活動内容>

①1学期

・5月 ベルマーク会議

(自己紹介、連絡網配布、活動計画、ベルマーク仕事内容、地域回収担当者、ベルマーク説明会、ベルマーク袋作成)

・5月「ベルマーク通信」①発行と ★ベルマーク一覧配布

・6月「地域の皆様へ」①(ベルマーク収集のお願い)と ★ベルマーク一覧配布 ※自治会長宛

・6月「幼稚園関係の皆様へ」(ベルマーク収集のお願い)と ★ベルマーク一覧配布

・7月集計日 ⇒ 発送

 

②2学期

・9月 運動会時に回収箱設置    回収し、セロテープとめ ⇒ 点数報告

・10月 地区運動会時に回収箱設置  回収し、セロテープとめ ⇒ 点数報告

・12月 学校開放日に回収箱設置   回収し、セロテープとめ ⇒ 点数報告

・12月集計日 ⇒ 発送

・12月 ベルマーク担当先生にカタログより、商品を決めてもらう。

※今回預金 100,000点

1.体育館用クリーナー(TOSHIBA)

2.逆上がり補助器(MIZUNO)

以上、2点購入となりました。

 

③3学期

・3月集計日 ⇒ 発送

※トナーカートリッジも発送(EPSON 3295点 ブラザー 2195点 canon )

・「ベルマーク通信」②発行 (1年間の集計結果報告)

・「地域の皆様へ」② (1年間の集計結果報告とお礼) ※自治会長宛

 

結果・報告・反省点

◎28年度ベルマーク合計 42,495点 (5箇所9,877.2 点含む)

 

 ベルマーク説明会に出席しましたので、仕組みや流れ、集計作業の仕方等、参考になりました。

ベルマーク預金で購入した10%がその会社からボランテイア活動や災害被災地等へ役立てられることがわかりました。地域回収担当者に20日前後に回収をお願いしていたので、25日にメールにて回収確認&点数報告を確認しました。集計報告を各委員にお願いしたので、ベルマーク集計表を作成することが出来ました。

 

ベルマーク集計表

 これを作成したことにより、学校から各クラスへ届いたかの確認、地域回収担当者の回収漏れを防ぐことが出来たと思います。結果、各クラスの集計結果が得られ、これだけやった!!という、達成感が得られたと思います。

「ベルマーク通信」② (1年間の集計結果報告)で、1学期、2学期 3学期集計結果報告をしました。

 ※各クラスの集計結果も出ていましたが、差しさわりがありますので、各クラスの集計結果報告は無しとしました。

 ①体育館用クリーナー②逆上がり補助機の購入報告をしました。

集計作業は手間取り大変でしたが、子供や家族も協力してくれたので、楽しく作業できました。3回の学期末集計日で、全員で協力し仕上げた作業も大変だった分、連帯感・達成感を得られました。

 今回、発表の機会を得まして、発表資料作成により、次年度の引継ぎ資料が完成しました。 感無量です!! 13人の委員さんの協力のお陰で無事終了することが出来、感謝の気持ちと安堵感で一杯です。

 反省点は、今後の課題として、購入商品を集計結果報告時、写真も掲載し、報告したほうがインパクトがあると思いますので、引継ぎ時、提案したいと思います。

 これからも、素晴らしいベルマーク活動を続けて行って欲しいです。

今回の報告が少しでもお役に立てたら幸いです。貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。

 

 

=ベイシア文化ホール(群馬県民会館)4階402・403会議室

ベルマーク商品

日清焼そばU.F.O.

ベルマーク検収

今週の作業日:4/15~4/19
2/14までの受付分を作業中