ベルマーク運動説明会 5月31日(火)いわき


(2016/06/03)印刷する

いわき市立長倉小学校

体験発表をしたいわき市立長倉小学校PTAの、左から江崎千保さん、戸田亜沙美さん、上田久実さん

授業参観やバザーで保護者の意識改革図る

 おはようございます。私たちはいわき市立長倉小学校のPTA代表として来ました、戸田です。江崎です。上田です。

本校ではPTAの活動の一環として、ベルマーク活動を担当する厚生委員会を設けています。

今回の発表で少しでも活動のご参考になればいいなと思います。

 

《以下、DVDのナレーション》

 いわき市は福島県の南東に位置し、私たちの子供が通う長倉小学校はかつて炭鉱の町として栄え、温泉の豊富さが自慢できる常磐湯本町にあります。

 長倉小学校は明治40年に設立され、今年109歳になりました。何度も名前を変え、場所も移転しましたが地域の方に話を聞くと、胸を張れるいい学校だったとよく言われます。また、音楽教育に力を入れており、方部音楽祭での活躍には毎回驚かされます。

 さらに、図書活動が評価され4/23日に文部科学大臣賞をいただきました。

最盛期1600名いた生徒も今年度は200名をきってしまいました。しかし、教育目標の

よく考えるこども。

思いやりのあるこども。

健康なこどもを理念に学校と家庭、地域が一体となって取り組んでいます。

 

 それでは、私たちの活動について発表したいと思います。

各クラスから厚生委員会として1人ずつ今年度は10クラスで10人が担当しています。

4月の中旬にPTA専門部委員会があり、そこで前年度の引継ぎと今年度の活動計画を話し合います。

 震災後引継ぎが出来ずに試行錯誤して収集方法、集計方法、目標の設定、呼びかけを改革してきました。

 まずはベルマークを貼る用紙を作りました。集計をするのに一番困るのはペラペラで直ぐくるまってしまうベルマークでした。そこで台紙を作り、貼ることで数えやすくしようと考えました。その試行錯誤の結果、糊だと直ぐ離れ、数えづらかったので、2年目にはセロファンテープでやってみたところ大成功でした。

それで行こう!! 意見がまとまり一つ方針が決まりました。

この台紙を始めたことにより子供たちの意欲が高まり、全体的に収集率が上がりました。

 

 次に目標を設定しました。学校には何が足りないのか。何がほしいのか。事前に聞きます。その目標の為に年間通して呼びかけをします。

 27年度はデンソーさんより寄贈して頂いた点数で陸上の逆上がり補助器とストップウォッチ3台と交換させていただきました。また4月25日にデンソーさんの陸上部の方が来校してくださり、子供たちに陸上の指導をしていただきました。

 走るコツや遊びを通して走ることの楽しさを教わりました。

 次に集計方法です。

私たちは7月に第一回目の集計をします。初めてのPTAさんに集計を統一して、集計を覚えてもらうことを目的に集まります。

 まずは6年生の環境委員会が児童から集まったベルマークを協賛会社別にこの棚に選別します。それを厚生委員会のメンバーで持ち帰り、点数ごとに分けて点数ごとに何枚と書きます。

 長倉小学校は生徒数が少ないため年に2、3回で集計が済んでしまうため行事等の際に集まり具合を見て多ければ持ち帰り集計して学校へ戻します。

 そして1月の下旬、今度は最終集計の為に集まり、1年間の集計結果を出し反省をして申し送りをします。ここで協賛会社別、点数別に最終集計をします。

 点数と枚数とで数字が出てくるので計算機を2台で計算の間違いがないかを確認して集計をします。その結果をPTA専門部委員会で発表します。

 

 わたしたちはベルマークをより集める工夫として保護者の意識改革をしました。

授業参観、奉仕作業、運動会にバザー、学習発表会での呼びかけ。地域の方が来校するバザーでは地域の方への呼びかけの強化。

 長倉小学校のベルマーク回収BOXの設置などを実施してきました。

設置場所は

①常磐病院事務局内

②常磐病院横薬局

③光進堂パン屋さん

④大谷屋さん

⑤マルト釜の前店

⑥湯本BOXパナソニックのお店

⑦エステートいわきさんです。

みなさん快く店頭や人の目の触れるところに設置をして頂きました。地域の方で小学生の居ないご家庭でも声掛けの成果が出てきて積極的に収集をしてくれる方が増えたのも励みにしています。

 本年度は、夏休みの自由公募でベルマークのポスターを募集する予定です。

人数が減ってはいますが地域の方に支えてもらい、『子供たちの為に』をコンセプトにベルマーク活動を強化していきたいと思います。

 毎年手探りで改革を進めていますが、他の学校の活動の素晴らしいところ、活性化するための努力等を私たちの活動の参考にしながら生かしていきたいと思います。

 

 ご静聴ありがとうございました。

 


 

いかがだったでしょうか?

長倉小学校では昨年度の12月に累積点数が300万点を超えたことでベルマーク財団から表彰を頂きました。ベルマーク活動を通して、人との繋がり、小さな活動からも行動することの大切さ。『塵も積もれば山となる!』この言葉を根底にコツコツと大きな目標の為に努力することへの挑戦を続けていきたいと思います。

 

(動画を使って説明)

=いわき市平一町目のいわき市生涯学習プラザ大会議室

ベルマーク商品

速乾G スリムP20mL

ベルマーク検収

今週の作業日:4/30~5/2
2/20までの受付分を作業中