ベルマーク運動説明会 5月25日(水)北千住


(2016/06/02)印刷する

江東区立砂町小学校

体験発表をした江東区立砂町小学校平成27年度成人教育部長、

塩見紅さん

学用品のマークは切り取って配布

 

 おはようございます。江東区立砂町小学校の成人教育委員会です。昨年度の当校のベルマーク活動について紹介します。少しでも皆さんのご参考になりましたら幸いです。

 

 江東区は、ここ足立区の南側にあります。砂町小学校は昨年 125 周年を迎え、この砂町地区で最も歴史のある学校です。児童数は約530 人です。近くに砂町銀座商店街という大きな商店街があり、職業体験として 3 年生の「商人塾」の実施に協力いただいており、地域密着型の小学校だと思います。

 

 昨年度の活動を紹介します。

 成人教育委員会は、各クラス1人ずつ16 人で構成しており、ベルマーク運動の他に PTA 会員との親睦を深めることを目的としたコンテナガーデン講習会の開催、漢字検定・算数検定の試験員などを担当しています。

 

〈学童クラブにも声がけ〉

 当校のベルマーク活動についてご説明します。

 

 まず、ベルマークの収集対象は、ベルマーク、回収後点数になるテトラパックと使用済みインクカートリッジ、トナーカートリッジです。児童や先生方を通じてこれらを回収する以外に、ありがたいことに卒業生の保護者から、また、近隣住民の方からベルマークの寄贈があります。また、幼稚園や保育園、小学校に併設されています学童クラブに声をかけて、使用済みインクカートリッジ、トナーカートリッジをいただいています。

 

 テトラパックは、小学校の玄関に回収箱を設置し、週に 1 度回収し、一定重量ごとにテトラパック財団に送付します。使用済みインクカートリッジは各クラスに回収箱を設置し、適宜、成人教育委員が回収していました。年度末に、協賛会社ごとにインクカートリッジ数を数え、協賛会社に送付します。トナーカートリッジは、保護者から連絡を受け、その都度回収し、送付単位の 8 本が集まった時点で送付していました。

 ベルマーク回収箱は各クラス、給食室および職員室に設置しています。各クラスで集まったベルマークは、そのクラスの成人教育委員が仕分けして、集計します。給食室および 職員室分は担当の委員が仕分け、集計します。

 夏休みと冬休み明けの年2回、全校のベルマークを取りまとめ、ベルマーク教育財団に送付しました。

 

〈集計結果はエクセル計算で確認〉

 年2回の作業を説明します。ベルマークの送付時、協賛会社ごと、さらにベルマーク点数ごとに枚数と合計点数をベルマーク仕分け袋に記載する必要があります。このような集計用紙をエクセルで作成し、成人教育委員に配付しました。成人教育委員は自分のクラスで集まったベルマークを協賛会社ごと、点数ごとに集計します。全クラスのベルマーク集計が終わった時点で、集計用紙とベルマークをもって集合します。

 集計結果とベルマーク枚数が正しいか、第三者点検として、他クラスの成人教育委員が点検します。集計結果が合わない場合は、2人で再度、確認します。再確認が終了したベルマークを仕分け袋に入れ、集計結果をエクセル(表計算ソフト)に入力し、手計算の結果が正しいことを確認します。このような手順で昨年度ベルマークの集計をしましたが、集計ミスは多くありませんでした。一部、ベルマークが古すぎて、別の協賛会社のベルマーク番号になっているものがあったりしました。

 ベルマーク送付時に送料がかかってしまいますので、年1回としたいところですが、ベルマークの枚数の多さから、当校では年2回がちょうどよいようです。

 

〈多さの秘密は連絡帳〉

 集計結果をクラス単位でみることができ、ベルマーク枚数が多いクラスに理由を聞くことが出来ました。そのクラスは、担任の先生が熱心とのことで、定期的に連絡帳に「ベルマークを持ってくること」と伝えていて下さったようです。また、ノートについているベルマークを切り取って回収箱に入れるように指導してくださる先生もいらっしゃいました。学校でまとめて購入するものに、ベルマークがついているものがあります。先ほどのノートもそうですが、リコーダーやコンパスなどの学用品にもベルマークがついています。あらかじめ、先生方に学用品の配付時にベルマークを切り取っていただくこともお願いしています。

 ベルマーク活動について保護者の理解を深めていただくため、適宜「ベルマークだより」を発行しました。年度末にはクラス別の感謝状を全児童に配布しました。

 

 当校のベルマーク活動については、以上となります。特別なことをしていないので、拍子抜けされてしまったかもしれません。 昨年度は、「各自のペースで集計できる」、「回収箱をかわいいもの(目立つもの)にする」 をモットーにしました。特に、回収箱は協賛会社からいろんな回収箱が提供されています。キャンペーンや出前授業などもありますので、活用しない手はないと思います。

 

 私自身、昨年度委員になるまでは、全くベルマーク運動のことを知りませんでした。昨年度のベルマーク説明会に参加していろいろなことを知ることができ、大変よい経験になりました。

 

 ご清聴ありがとうございました。

 

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=東京都足立区の東京芸術センター21階天空劇場

ベルマーク商品

保証付き中古トランクリッド

ベルマーク検収

今週の作業日:4/30~5/2
2/20までの受付分を作業中