湖池屋が「SDGs怪獣大募集キャンペーン 第4弾」を実施


(2025/06/18)印刷する

 協賛会社の湖池屋(ベルマーク番号77)から届いたお知らせをご紹介します。

 湖池屋は、子どもから大人まで世代を超えてSDGsに対する関心が広がる中、SDGsを複雑で難しいものとして捉えるのではなく、身近なものとして、楽しみながら取り組んでいただきたいとの想いから、2021年10月からSDGsをテーマにしたアニメーション「湖池屋SDGs劇場 サスとテナ」の配信をスタートしました。

 現代の日本において身近な話題をテーマとした通常のSDGs回に加え、具体的な行動に繋がるような、より実践型・参加型の内容も取り上げており、シーズン3第8話ではベルマーク運動についても紹介しております。

▼【第8話】湖池屋SDGs劇場 サスとテナ シーズン3「ベルマーク?」

 そしてこの度、アニメを通じたSDGs推進活動を継続し、さらなる啓発に繋げたいとの想いから、シーズン6の制作・放映が決定しました。

 それに併せて、みなさまご自身でより身近に、より楽しくSDGsの問題について考えていただく機会として、当アニメに登場する“SDGs怪獣”をオリジナルで考え、ご応募していただくキャンペーンも実施いたします。優秀作に選ばれた怪獣はシーズン6の最終話内で紹介されるとともに、オリジナルQUOカード3万円分等の豪華副賞もご準備しています。ご応募は8月17日(日)23時50分まで受け付けておりますので、どしどしご応募ください!

君の考えた!SDGs怪獣大募集キャンペーン 第4弾|湖池屋SDGs劇場 サスとテナ

湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」 公式サイト

湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」 YouTubeチャンネル(全65話公開中)

『湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」シーズン6』概要

●湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」SDGs怪獣とは

 “SDGs怪獣”とは、SDGs(持続可能開発目標)に関する17の問題をテーマにした湖池屋SDGs劇場「サスとテナ」に登場する怪獣たちです。

▼「サスとテナ」に登場するSDGs怪獣の例

ベルマーク商品

スーパーXデュオ P13gセット

ベルマーク検収

今週の作業日:7/14~7/18
3/12までの受付分を作業中