ベルマーク運動説明会 6月13日(水)成田


(2018/06/29)印刷する



はぼたん幼稚園

左から 栫井三貴(かこい・みき)さん
    米本愛子さん
    高橋登志子さん
    伴真由美さん

 


 

 皆さま初めまして。

 私たちは、はぼたん幼稚園29年度理事会ベルマーク委員です。

 このような発表は初めてですので、お聞き苦しい点もあると思いますがどうぞよろしくお願い致します。

 

 まず、はぼたん幼稚園について簡単に紹介させて頂きます。

 はぼたん幼稚園は、成田ニュータウンに位置し、静かな住宅街の中にあります。設立は昭和48年、成田山教育財団により設立され今年46周年を迎えます。

 お不動さまの教えを通じ、思いやり、感謝の心を育みながら約300人の子供達が通園しています。保育時間内には、体操、英語、お茶、鍵盤ハーモニカ、習字の指導があり、小さな頃から色々な経験をすることができます。先生方の活気があふれる雰囲気のなか、子どもたちは毎日のびのび過ごしています。

 

 

 続きまして、私たちのベルマーク活動について説明したいと思います。

 ベルマークの回収、集計は、はばたん幼稚園理事会の中のベルマーク委員6名と各クラス1名のベルマーク係が中心となり行います。

 

 流れについて説明させて頂きます。

 

 5月に回収日、回収方法の案内をのせた手紙、ベルマークのパンフレットを配布します。

 回収日については、土日祝日以外は毎月同じ日に設定し、幼稚園から配布される月の行事予定にも記載して頂くことにより、回収の漏れを防ぎ、ベルマーク活動への意識づけをしています。

 そういったことにより、月に1度の回収でも、28年度は成田市内で3番目の回収率がありました。

 

 6月になったらベルマーク係への説明会を行います。

 説明会には各クラスのベルマーク係へ配布する鞄を準備しておきます。

 鞄にはセロテープ、集計表、ベルマーク会社別にした透明な袋です。

 

 月に一度、各クラスで回収したベルマークを担任の先生を通じてクラスのベルマーク係が受け取り、配布された用具を利用し次のような作業を行います。

 ①会社ごとに分ける

 ②点数ごとに分ける

 ③10枚ずつテープでまとめる(10枚以下のものはテープに枚数を記入する)

 ④集計表へ記入する

 ⑤ベルマークを各会社の袋へいれる

 この5つの作業を自宅でしてもらっています。

 テトラパックやカートリッジは持ち運びが大変になる為幼稚園で預かってもらっています。

 

 ベルマーク係にして頂いた下準備を、私たちベルマーク委員が自宅で再確認の作業をし、その後幼稚園に集まり全体の集計作業をしています。

 幼稚園での作業は、ベルマーク係に集計してもらった集計表を見ながら合計点数をだしていきます。回収率が高い会社や、点数が細かく分かれている会社は集計があわなかったりすることがあるので、まわりのメンバーと協力しながら間違えのないよう注意をしながらやっています。

 

 この作業は3日目は予備日とし、2日ほどで終わります。

 この時にテトラパックやカートリッジの回収状況をみて一緒に集計、配送準備をします。

 大変に感じるかもしれませんが、時おりメンバーと話をしたり、和気藹藹の雰囲気の中作業しています。

 このような作業を前期と後期の2回に分けて作業しています。

 全体の集計作業が終わった後、全保護者宛てに集計点数や購入品のお知らせを配布しています。

 

 ベルマーク活動で集めた点数は、掃除機やDVDプレーヤー、ラミネーター等幼稚園で使用する物を購入し毎日活用されています。

 私たちの活動が子ども達の笑顔に結びつくことに喜びを感じ、これからもベルマーク活動を続けていきたいと思います。

 

 これで、はぼたん幼稚園ベルマーク委員の発表を終わります。

 ご清聴ありがとうございました。

 

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=成田国際文化会館 国際会議室

ベルマーク商品

瀬戸内備前のにがり塩1kg

ベルマーク検収

今週の作業日:4/22~4/26
2/16までの受付分を作業中