ベルマーク運動説明会 5月24日(水)町田


(2017/06/06)印刷する



八王子市立東浅川小学校

代表の木村由美子さん(前列右2人目)ら、東浅川小のみなさん

 ベルチャレンジ !!

 

  (ベル研究室 会議中)

1ゆみ  きょうは皆でベルマークに関する研究を行いましょう。

     まず始まりはどのような感じなのか……?

2たの  はい!こんな感じです。

      (全員)

2たの  ベルマークやってみない??

他    チャレンジ

     やるやる~!!!

     マネキンチャレンジ

 

「ベル研究室」での会議風景1
同2

 

1ゆみ  なるほど。ノリね!

2たの  そうなんです。ノリです。

     このようにまずは楽しそうだからやってみる。

     細かいことはベルマーク財団に聞いてしまう! これです! かんたんです。

 

3もり  次に準備です。

     とある学校ではこのように“ベルマークはじめてセット”なるものや

     回収の際に必要な袋、協力してくれる児童への“手作りお礼スタンプ”。

     そしてポスターやオリジナルキャラクターを作成。

     工夫を凝らし盛り上げたようです。

4いわ  大変だったんじゃないの??

3もり  いえいえ。こんな感じです。

 

同3

      (チャレンジ)

3もり  やるならキャラクターつくんない??

5おか  作ろう!!

     あ、あとさ、こうすればわかりやすくない??

6ふる  あ、これもどーお??

7すえ  いいじゃーーん!!

 

      (マネキン)

3もり  と、まあこんな風に楽しい会話によってきまります。

4いわ  この学校では仕分け用のケースなどはテトラパック以外の牛乳パックを利用するなど
     楽しい会話の中からさまざまなアイディアが出るそうです。

1ゆみ  テトラ……ああ!このテトラパックンもその一つですね!

     職員室前で児童がいつでもテトラの牛乳パックを入れられるようにと。

4いわ  そうです! ね!!??

5おか  データによりますとここはベルマーク便りコンクールに2年連続入賞をしてその賞金を児童の皆さんへ
     のお礼に使いたい、との思いで“ニコベルランド”“ニコベルフェス”という楽しいイベントをやったそう
     です。

     全ては、みんなで一緒に楽しみたい!との思いから、と。

 

      (チャレンジ)

5おか  フェスやる!?!?

他    やる~!!!

 

      (マネキン)

6すえ  給食室、事務室、地域の方々もさまざまな形で応援をしてくれているようです。

     これはベルマークとは別ですが、エコ活動にも協力的で給食室で出る廃油でエコ石鹸を作って地域の
     大きなお祭りで売り、その売上金でセロテープなどの必要な文具を購入していると。

     一から手作りをしてきた感があふれてます。

7ふる  この学校は創部5年ということですが、5年間で22万点集め、

     ボール、ダブルダッジロープ、扇風機、図書の本などを寄贈したそうです。

 

      (曲 ブルゾンネタ)

 

1ゆみ  すごいですねえ……でも、これを聞くと、一見大変そうな気もしますけど……?

歌や踊り、ブルゾンちえみのまねも飛び出して

他    全然!!

2たの  楽しい仲間と!

3もり  楽しいおしゃべりと!

4いわ  明るい笑顔と!

5おか  たくましいスピリットがあれば!!

6ふる  なんでも出来ます!!

7すえ  略して!

全    TTAT!

1ゆみ  そして我々のモットーは!

全    ちりも~積もれば~やまとなぁる!

1ゆみ  みなさんもぜひベルチャレンジしてくださいね!!

 

1ゆみ  私たちは創部5年間で様々な出会いを通して “ベルマーク運動をやってきてよかった!”と感じています。

 

活動は「楽しい仲間と」「楽しいおしゃべりと」「明るい笑顔と」「たくましいスピリットがあれば」。つまり”TTAT”(ピコ太郎の”PPAP”をもじって))

 

その出会いの一つに、昨年度99歳で“ベルマーク大使”になられた、幡野たいさんとの出会いがあります。

この4月に100歳のお誕生日を迎えられ、ますますお元気な幡野たいさんの白寿のお祝いに、このお話を送ります。ご覧ください。

 


 

 たいさん物語

 

  (子どもとたいさん、向かい合って座る)

  (たいさん、ベル作業中)

 

子おか  おばあちゃん、何してるの?

た    これはね、ベルマーク。

子おか  ふーん。ちいさいね。なんで、おばあちゃんがやってるの?

た    私の生きがいなの。

 

た1ふる はたのたいです。 委員ははじめてですが、子供たちが楽しくすごせるようにお手伝いします。

     よろしくお願い致します。

 

た    子供が小学校時代にはじめて学年委員をやったの。

     何か役にたてればなぁ・・と。

 

た1ふる  (新聞みている)

     あら? ベルマーク? へえ、見たことはあったけど、こんなことができるのね・・・

 

た    ベルマークで学校の備品を買えるとか、田舎のほうで困ってる学校に支援ができるとか……って、
     まさしく私がやりたかったことと、ぴったりだったの。

     すぐに先生方や友人に提案したわ。

     みんなも喜んでくれてね、ベルマーク活動が始まったの。

 

     (数人、ワイワイとベル作業)

 

友1すえ はたのさん! ベルマークってすごいのね!

  (いわ)

友2もり  ほんと! こんなに小さなものなのに、こどもたちにボールとかなわとびとか買ってあげられる
      なんてね! すてきな活動よね!

た1ふる  ありがとう! みんなでやれば楽しいものね!

 

た    学校の先生や子供たちも協力して集めてくれてね、グランドピアノを買ったこともあったわ。

     役員が交代しても地道にコツコツと続けてきたわ。

     ……でもね、だんだん役員を引き受けてくれるお母さんが少なくなってね……

     それでも、ベルマークは集まるの。放っておいたらゴミになっちゃうでしょ?

     だから、せめて数えてまとめてベルマーク財団に送ることだけは私が一人でもやれるし、わが子が卒業
     しても自宅でできるし……と、やり続けたのよ。

子おか  おばあちゃんひとりで?? 誰もお手伝いしてくれないの??

た    ふふふ……楽しいのよ。 指先や頭を使うから、若返るのよ。

     ただ……70を過ぎたころだったかしら……病気をしたの。

     その時ばかりは、ああ……もうベルマークもできないかしら……と弱気になったの。

 

      (た2ゆみ  一人すわる  そこへナース)

ナいわ  はたのさん、お見舞いですよ。  こんなに沢山!! 子供さんからよ。

     お孫さん……? にしては沢山のお孫さん??

た2ゆみ あら……! (暗い顔から一変、笑顔で)

     小学校の子供たちからだわ!!

 

幡野たいさん役(右)と子ども役とのベルマーク対話

た    たーーーっくさんのお見舞いの手紙や折り紙。うれしかったわ……

     そこで決めたの。うんとうんと長生きしてこの子たちのために、ベルマークを続けよう!!って。

子おか  おばあちゃん、かっこいい!!

た    ふふふ……だから今は“い・き・が・い”

     でも…本音をいえば、若いお母さんたちとわいわい言いながら無理なく楽しくやっていくのが望みよ。

子おか  あたし! ママに言ってみるね! 

た    期待してるわ……ふふ

      (子 舞台中央で)

子おか  ママ!! ただいま!!  ベルマークやろうよ!!

 

ナレもり そしてこの4月に100歳となられました、幡野たいさん!!

     今もお元気でデイサービスに通われ、ベルマークも続けて下さってます。

     なんとこの度、地元小学校の皆さまがたいさんと一緒に活動して下さることになったそうです!

     幡野さんが得意なのが歌!

     お世話になっているデイサービスの皆さんに感謝の替え歌をつくり、みんなで歌うなど、愛とやさしさ
     にあふれたとっても素敵な大先輩です!

     幡野たいさんがますますご長寿でお元気で過ごされますように!!

 

     以上、東浅川小ベルマーク部でした!

 

「ベルマーク劇場」の大団円

 


 

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=町田市民ホール 2階ホール

ベルマーク商品

白鶴 サケパック 糖質ゼロ

ベルマーク検収

今週の作業日:9/9~9/13
7/2までの受付分を作業中