ベルマーク運動説明会 6月13日(金)宮崎


(2014/06/18)印刷する

小林市立小林小学校

左から13年度PTA会長の新村りかさん、ベルマーク委員会副会長の松田里美さん

児童と連携、隣接校とも協力して着実な活動

 私たちが住む小林市は、県の南西部の霧島連山のふもとにある自然豊かな町です。市の北部に位置する生駒高原は、春は菜の花、秋はコスモス、初夏の今の時期はポピーなど、1年を通じて美しい花が咲き、観光地としても知られています。また出の山公園は、夏にはホタルが飛び交い、ホタル恋祭りでも有名です。

 小林小学校は市のほぼ中心に位置する学校です。校庭には樹齢百年を超えるくすのきがそびえ、子どもたちを静かに見守ってくれるなど、学校のシンボルとなっています。

 現在、24学級で児童数は674名、PTA戸数は490で、西諸県(にしもろかた)地域では最も大きい学校です。学校の創立は1872(明治5)年と古く、140年以上の歴史をもつ学校です。校舎は平成19年に改築され、木のぬくもりが感じられ、バリアフリーを基調としながらも全教室にエアコンや電子黒板等の電子機器が完備されるなど、情報通信技術(ICT)を活用した教育環境も大変充実しています。子どもたちは「自ら学び 自ら思いやり 自らきたえる」の教育目標のもと、学習や生活、スポーツ活動に取り組んでいます。

 では、ベルマーク収集活動について説明します。
 本校の取り組みの歴史は古く、今年で53年目を迎えています。県内では初めて累計点数が600万点を達成した学校で、現在も総累計点数は宮崎県ではトップだと聞いています。
 本校のPTAベルマーク委員会の活動は、「児童とPTAのベルマーク委員会の連携を図り、収集・集計活動に取り組む。ベルマークを集めて、学校の設備を整えるとともに、収集活動が特別支援学校や被災地の学校の援助につながることを知り、ボランティア活動を推進する」などを目標として取り組んでいます。

 その活動の実際について紹介します。
 本校ではPTA活動は「全員参加」を合言葉に一人一役を原則としていますので、全員が何かの役を担っています。PTAのベルマーク委員は各学級から2名ずつ選出されますので、全体では44名の組織となります。月に1回程度 仕分け・集約作業を行っていますが、1・3・5年の奇数学年と、2・4・6年の偶数学年の2つのグループに分かれて活動しますので、実質は1人当たり2カ月に1回程度の活動となります。

 児童のベルマーク委員会の活動も重要です。委員会活動の一環として、5・6年生各学級から3~4名の児童がベルマーク委員会に所属しており、現在24名の児童が月に1~2回程度活動しています。児童も日常的に収集されたベルマークを選別してくれており、PTAのベルマーク委員会にとっても児童の活動は大変役に立っています。

 では、具体的な活動の流れを説明します。まず年度初めに「ベルマーク便り」を全家庭に配付し、この中で、ベルマークの集め方を説明しています。本校ではベルマーク集めのコツは「無理なく 無駄なく 根気強く」をキャッチフレーズに全保護者にと呼びかけているところです。

 次に全家庭にベルマーク袋を配付します。各家庭ではその袋に表示してある児童の委員会活動の日に合わせて、ベルマークを入れて児童に持たせます。持ってきた児童は各教室に置いてあるベルマーク缶にその袋を入れます。そして、児童のベルマーク委員は委員会活動のある日に、各教室からベルマーク缶を回収して、番号ごとに仕分け作業を行います。さらにPTAのベルマーク委員が点数等の集計作業を行います。このような流れで、本校では各家庭のベルマークを集約しています。集計の際は、お弁当の容器を活用しています。

 他校との連携について説明します。小林市では、全ての中学校区で小中一貫教育を推進していますが、本校は隣接する南小学校とともに小林中学校区に属し、3校での小中一貫教育に取り組んでいます。PTAも3校での連携を図った取り組みをしていますが、その中で南小学校や小林中学校からベルマークをいただいています。逆に小林小は、リングプルやペットボトルキャップを他校におくっています。さらに、地域の方々の協力をいただき、ベルマークを提供してもらっています。

 それでは、みんなで仕分け・集約作業したベルマークの活用について説明します。これまでは、主として子どもたちの学習教材や学習環境をよりよいものにするためのものを購入してきました。近年では、平成23年度はデジタルカメラを多数購入し、6年生の修学旅行や2年生の町探検など、子どもたちが学習で活用しています。

 また、購入だけでなく平成24年度は収集したベルマークを東日本大震災の被災地へ寄贈するなどの活用にも取り組みました。平成25年度は、環境教育という視点も含めて全教室へごみの分別ボックスを購入しました。

 今年も、新しいベルマーク委員会が発足し、活動がスタートしました。私たちは、今年も子どもたちのために少しでも多くのベルマークを集めて、教育環境のよりよい整備を目指していきたいと考えています。
(パワーポイントを使って発表)
=ニューウェルシティ宮崎

ベルマーク商品

こどもがよろこぶ・けしやすい学習帳B5こくご12マスリーダー

ベルマーク検収

今週の作業日:4/30~5/2
2/20までの受付分を作業中