ベルマーク運動説明会 6月3日(火)土浦


(2014/06/11)印刷する

美浦村立大谷小学校

体験発表をした佐藤十枝さん(右)と永楽智子さん

「できるときに、できることを」とコツコツ活動

 美浦村の大谷小学校より参りました佐藤と申します。
 本日はベルマーク教育助成財団様にお声かけいただき、このような素晴らしい機会をいただけたこと、大変感謝しております。また、協力、協賛会社の方々にもお越しいただいているということで、身の引き締まる思いです。どうぞよろしくお願いいたします。

 実は昨年度末にこのお話をいただいたとき、担当の先生から当時の委員さんに発表のお手伝いをしてほしいとお願いしたところ、全員に断られてしまったといういきさつがあります。お仕事をお持ちだったり、小さい子がいたりでなかなか簡単には引き受けられないのも当然です。それで、この話はお断りしようということに一度はなったのですが、教頭先生が私に話をしてくださったのをきっかけに、やはり保護者の皆さんががんばって結果を出してくれたのだから、それはきっちり自慢して、これからベルマーク活動を始める方の、少しでもお役に立てるようなことがあればいいと思い、お引き受けすることにしました。
 とはいうものの、実は私自身、小学校の保護者歴7年目にして、ベルマーク活動に参加するのは今年度が初めてです。なので、立場としてはみなさんと一緒です。

 さて、大谷小学校PTAは本部役員、支部役員、学年委員、専門委員から成り立っています。ベルマーク委員会は専門委員会の中の1つで、各学年より2名ずつ、計12名の構成です。
 活動はおおむね1カ月に1回程度。午前中の2時間程度となっています。今年度は授業参観や期末PTAなどに日程を合わせてやっています。これだとお仕事の休みを何度も取らなくていいというメリットがあります。

 ベルマーク収集方法は以下の通りです(写真を示しながら)。
①収集袋を全児童に配布し、1カ月に1度回収
②回収されたベルマークは児童が企業ごとに仕分ける
③月1回、集まったベルマークをベルマーク委員で整理する
④半年に1度程度、集計してベルマーク財団へ送る
以上です。これはおそらくどこの学校でも同じではないでしょうか。
 今回、集計点数がよかったということですが、25年度は10万400点でした。財団の方に過去のデータを調べてもらったのですが、24年度は2万2000点、その前は4万3000点、その前が2万6000点でした。
 毎年同じ人数の役員さんがいるのにこの大きな差はなんだろう。
 昨年度の委員長、吉市さんに話を聞いてみたところ、25年度の役員さんは月1回、毎回ほとんどの委員さんが休まず出てきてくださり、それはもうテキパキと作業を進めてくれたそうです。それともう一つの秘密は「宿題制度」です。
 一昨年までのベルマーク委員会では、委員を引きうけたけれど、ほとんど活動に参加できない役員さんもいたそうです。もちろんお仕事が忙しいとか、理由があったのだと思います。そこで、当時のPTA副会長で大ベテラン保護者の方が、「活動に参加できない方は、持ち帰ってやってもらうことにしませんか」という提案をしてくれました。なかなかこういう提案はできないと思うのですが、ベテランの提案に反対する方はいなかったそうです。
 この持ち帰り作業が昨年1年間の活動にしっかり定着したのが、点数が伸びた要因なのではと思います。

 今年度の活動もスタートしています。初回、5月の活動には12名中11名の参加があり、もくもくと作業が続きました。作業は学校のPTA室を使います。PTA室の棚にはボックスに小分けにされたベルマークが並びます。
 もちろん、小さい子を連れてきても大丈夫。ときどき部屋から脱走してお兄ちゃん、お姉ちゃんの教室へ紛れ込みそうになるときもありますが、それもご愛嬌。
 今年の役員さんの中には1名、児童のおばあちゃんがいらっしゃいます。「息子のときもベルマーク委員をやったのよ。変わっていないわね」と、棚のベルマークボックスを見て目を細めていらっしゃいました。大谷小のベルマーク活動は1985年から。30年の歴史の重みを感じました。

 昨年度の10万点での買い物はまだですが、24年度分では簡単テント、バッティングティー、ティーボール用バットを購入しました。そのほかの年もいろいろ買わせていただきました。

 ベルマークにかかわらずPTA活動には多くの会員さんの協力が不可欠です。そのためには誰にとっても負担にならないよう、「できるときにできる人ができることをやる」の精神で取り組むことが大切です。それでも欲は出てくるわけで、今、小学校の中だけでやっているベルマーク集めを、村内に広げていきたいなと思っています。
 美浦村は自治体としては非常にコンパクトで、何か一斉にやろうと思えばできないことはないのです。狙いはベルマークOB世代の方々かな、と考えています。たまたま今、村の公民館に勤務しており、OB世代の方との交流もできますので、この機会を無駄にしないようにしたいと思っています。
=土浦市亀城プラザ文化ホール

ベルマーク商品

エンリッチ塩1kg

ベルマーク検収

今週の作業日:4/30~5/2
2/20までの受付分を作業中