ベルマーク運動説明会 5月29日(木)函館


(2014/06/09)印刷する

函館市立高丘小学校

左から飯田紗綾香さん、岩澤由美子さん、鎌野綾美さん、秋田昭子さん

完全分担制で、誰にでも活動しやすい工夫

 函館市立高丘小学校は、周辺に高丘幼稚園、つくし保育園、戸倉中学校、函館工業高等専門学校、函館短期大学、函館大学などがあり、教育的環境に恵まれた落ち着きのある地域です。また、香雪園をはじめとする自然環境の豊かさにも恵まれ、児童数340人の「丘っ子」たちが、「楽しさと思いやり、笑顔いっぱい高丘小」をキャッチフレーズに、元気にのびのびと学校生活を送っています。

 高丘小PTAには、生活環境、図書、研修、学年学級、ベルマークの5つの専門委員会があり、全員がいずれかに所属することになっています。
 その中でベルマーク委員会は、完全分担制によって、自宅での作業が可能ということもあり、仕事をしている人や小さいお子さんがいる人など、日中なかなか学校に来ることの出来ない保護者の方に人気が高く、世帯数261に対し、100人を超える大所帯の委員会となっています。

 集まった委員の中から代表数名を決め、PTA三役のベルマーク担当の人と一緒に中心になり、作業を進めていきます。最初に行うのは、作業分担のためのアンケートをとることです。作業の内訳は、年3回の学校作業担当、年2回の自宅作業担当、年2回の校外設置箱回収担当の3種類になります。

 ベルマークの回収箱は、各教室と児童玄関、職員室、職員玄関の他に、地域の方にもご協力をお願いしており、校区内の幼稚園や郵便局など6カ所に、設置させて頂いています。インクカートリッジとトナーは、職員玄関に設置してある専用の回収BOXに入れてもらうようにしています。
 年間の活動については、まず年2回の仕分け作業に合わせて、ベルマーク便りを発行します。それを見て、校外設置箱の回収作業担当の人が、担当場所からベルマークを回収します。学校内のベルマークにつきましては、先生方にご協力頂いています。

 仕分け作業の日には、学校作業担当の人たちで集まり、ベルマークを適度な大きさに切って、会社ごとに分けます。仕分けには、野菜や果物などに使われる透明なパックに番号をつけて利用しています。仕分けが終わると、会社ごとにチャック式の透明な袋に入れ、それを自宅作業用に用意した大きい封筒に振り分けます。
 インクカートリッジとトナーの箱詰め作業も行いますが、時間が足りない場合は、日をあらためて、代表と三役担当の人で行うこともあります。

 児童を通して封筒が自宅作業担当の人に届けられると、担当の人は、会社ごと、点数ごとに、後で点数を数えやすいように工夫して台紙に貼り、期限までに学校に戻します。
 ベルマークにはいろんな整理の仕方がありますが、「貼る」というふうに統一することによって、いろんな方に説明しやすく、また、点数も数えやすくなったと思います。
 3回目の学校作業では、1回目と2回目に集められたベルマークの集計作業を行います。会社ごとに集計し、ダブルチェックをした後、送り状に記入し送ります。

 一年間の活動が終わると、次の年の活動に向けて改善したほうがよい点や、良かった点、感想などを聞くために、アンケートをとっています。
 その中の意見を元に、今までは年2回の集計日の前にベルマーク便りでお知らせして、集まったベルマークを回収するというふうにしていましたが、今年度はそれに加えて、1カ月に1回ベルマークを集める日を決め、担任の先生から児童たちに声を掛けてもらい、クラス便りでも呼びかけるという取り組みを始めることにしました。これにより各家庭で、ベルマーク運動に対する意識を、一層高めてもらえたらと思っています。

 また、アンケートの中には「仕事をしているため、日頃PTAの活動になかなか参加できずに申し訳なく思っていましたが、自宅での作業をすることによって、PTA活動に参加できるので、ありがたいです」といった意見が多くあり、喜んで作業してもらえていることがうかがえて、嬉しく、また心強く思います。他にも、たくさんの意見や感想が寄せられ、活動のための参考になっています。

 ベルマーク運動には1988年からの参加になりますので、今年で38年目となります。地道にコツコツと集め、累計で120万点を超えました。みんなの協力で集まったベルマーク預金で、過去には辞書や絵本などの「書籍類」、「ミシン」、「電子ジャー炊飯器」、「電波時計」、「うんてい」などを購入しています。

 捨てればただのごみとなってしまうベルマークですが、一人一人の意識の持ち方によって、自分たちの学校づくりに役立つことや、さまざまな援助資金となることを、多くの人に知ってもらい、これからもコツコツと集め、みんなで協力し合って活動を続けて行きたいと思います。
(パワーポイントを使って説明)
=函館市民会館小ホール

ベルマーク商品

こどもがよろこぶ・かるい学習帳B5かんじ84字リーダー入り

ベルマーク検収

今週の作業日:4/30~5/2
2/20までの受付分を作業中