へき地校などへの支援、2019年度は164校


(2019/09/10)印刷する

 ベルマーク教育助成財団は2019年度も、全国のへき地学校や特別支援学校など計164校に対して、学校で必要な設備品や教材などを贈りました。

 へき地校支援は1960年に始まったベルマーク運動の原点です。今年度の対象校は100校。それぞれに、希望する30万円相当の備品・教材と、朝日ジュニア学習年鑑を贈りました。

 特別支援学校は計56校が対象。養護学校には30万円相当の希望の備品・教材を、盲学校には拡大読書器を、ろう学校には短焦点プロジェクターを贈りました。また、病院などに設けられる4つの院内学級にiPadなどを、さらに海外の日本人学校・補習校4校に希望の教育用品を寄贈しました。

 こうした支援のもとになる資金は、ベルマーク運動に参加している全国の学校・団体による日々の活動から生まれています。PTAがベルマーク預金を使って、自校のための教育用品を買うと、その品物を扱う協力会社から代金の10%がPTAを経由して財団に寄付されます。これを原資にして、財団はさまざまな支援活動を展開しています。

 学校で使う「モノ」の援助だけではなく、財団ではへき地校を対象にした「出前教室」を開いています。一輪車講習会では、全国大会優勝経験者など高度な技術を持つ講師が、基礎や技術を教えるとともに素敵な模範演技も披露してくれます。また、複数の講師にお願いして、バラエティーに富んだ「理科実験教室」もあり、ともに全国各地で開催中。今年度は計12校での実施を予定しています。

 そのほか、東日本大震災で被災した東北の岩手・宮城・福島各県の小中学校に対しての支援も継続します。現在、対象校をリスト化する作業をすすめているところで、決まったら後日報告します。支援総額は1200万円で、教材などの学用品や児童・生徒が移動するためのバス代に充てられる予定です。

 また東日本大震災関係では、岩手県の「ゾンタハウス」、福島県の「ビーンズふくしま」といった“寺子屋”活動、災害に強い学校づくりをめざす宮城教育大の「311いのちを守る教育研修機構」、福島と水俣の中学生交流事業に、それぞれ50万円を助成しています。

 


 

国内のへき地学校・特別支援学校・院内学級

北海道【へき地学校】帯広市 大正小▽北見市 上仁頃小▽網走市 呼人小▽稚内市 増幌小▽士別市 上士別小▽根室市 柏陵中▽八雲町 浜松小▽厚沢部町 厚沢部小▽ニセコ町  ニセコ中▽積丹町 野塚小▽美瑛町 美沢小▽初山別村 初山別小▽猿払村 鬼志別小▽湧別町 芭露学園小学部▽厚真町 厚真中央小▽浦河町 浦河小▽新ひだか町 静内中▽中札内村 中札内中▽幕別町 途別小▽厚岸町 厚岸小▽標茶町 塘路小▽別海町 中春別小【院内学級】東川養護学校(旭川医大病院)

青森県【へき地学校】田子町 上郷小▽六ケ所村 泊中【特別支援学校】八戸市 八戸盲学校

岩手県【へき地学校】遠野市 附馬牛小▽奥州市 大田代小▽岩泉町 小川中【特別支援学校】盛岡市 盛岡視覚支援学校▽宮古市 宮古恵風支援学校

宮城県【へき地学校】南三陸町 戸倉小【特別支援学校】仙台市青葉区 県立視覚支援学校▽気仙沼市 気仙沼支援学校

秋田県【へき地学校】北秋田市 阿仁合小【特別支援学校】秋田市 県立視覚支援学校

山形県【へき地学校】鶴岡市 鼠ヶ関小【特別支援学校】上山市 山形盲学校

福島県【へき地学校】鮫川村 鮫川中▽平田村 小平小【特別支援学校】福島市 県立視覚支援学校▽玉川村 石川支援学校たまかわ校

茨城県【へき地学校】水戸市 県立盲学校【特別支援学校】水戸市 水戸高等特別支援学校【院内学級】友部東特別支援学校(こころの医療センター)

栃木県【へき地学校】日光市 三依小【特別支援学校】宇都宮市 県立盲学校

群馬県【へき地学校】神流町 中里中【特別支援学校】前橋市 県立盲学校▽みどり市 渡良瀬特別支援学校

埼玉県【特別支援学校】川越市 塙保己一学園▽草加市 草加かがやき特別支援学校

千葉県【へき地学校】君津市 亀山中【特別支援学校】四街道市 千葉盲学校

東京都【へき地学校】利島村 利島小【特別支援学校】文京区 筑波大附属視覚特別支援学校、文京盲学校▽江東区 臨海青海特別支援学校▽世田谷区 久我山青光学園▽葛飾区 葛飾盲学校▽八王子市 八王子盲学校

神奈川県【特別支援学校】平塚市 平塚盲学校

新潟県【へき地学校】佐渡市 両津中▽南魚沼市 城内小、八海中【特別支援学校】長岡市 高等総合支援学校

富山県【へき地学校】南砺市 上平小

石川県【へき地学校】白山市 白嶺小

福井県【へき地学校】おおい町 名田庄小【院内学級】福井東特別支援学校五領分教室(福井大医学部附属病院)

山梨県【へき地学校】丹波山村 丹波中

長野県【へき地学校】川上村 川上中▽阿南町 富草小【特別支援学校】木曽町 木曽養護学校

岐阜県【へき地学校】東白川村 東白川小

静岡県【へき地学校】川根本町 中央小【特別支援学校】湖西市 浜名特別支援学校

愛知県【へき地学校】岡崎市 宮崎小【特別支援学校】豊川市 豊川特別支援学校本宮校舎

三重県【へき地学校】紀北町 赤羽小▽御浜町 尾呂志学園中【特別支援学校】松阪市 松阪あゆみ特別支援学校

滋賀県【へき地学校】甲賀市 多羅尾小

京都府【へき地学校】綾部市 上林小

兵庫県【へき地学校】南あわじ市 辰美小

奈良県【へき地学校】東吉野村 東吉野小

和歌山県【へき地学校】高野町 花坂小▽みなべ町 清川小

鳥取県【へき地学校】南部町 会見第二小

島根県【へき地学校】浜田市 弥栄中▽益田市 真砂中▽美郷町 大和中

岡山県【へき地学校】高梁市 宇治小▽新見市 千屋小【院内学級】倉敷東小(倉敷中央病院)

広島県【へき地学校】福山市 広瀬中▽北広島町 芸北中

山口県【へき地学校】周南市 須磨小【特別支援学校】田布施町 田布施総合支援学校

徳島県【へき地学校】三好市 下名小▽那賀町 相生中【特別支援学校】徳島市 徳島聴覚支援学校▽三好市 池田支援学校

香川県【へき地学校】観音寺市 伊吹小【特別支援学校】高松市 県立聾学校、香川中部養護学校

愛媛県【へき地学校】大洲市 肱川小▽上島町 生名小【特別支援学校】松山市 松山聾学校▽西予市 宇和特別支援学校聴覚障がい部門・知的障がい部門

高知県【へき地学校】室戸市 佐喜浜小▽土佐清水市 下川口小▽仁淀川町 長者小【特別支援学校】高知市 高知ろう学校、高知若草特別支援学校国立高知病院分校

福岡県【へき地学校】糸島市 志摩中姫島分校【特別支援学校】北九州市小倉北区 小倉聴覚特別支援学校▽福岡市早良区 福岡聴覚特別支援学校、福岡高等聴覚特別支援学校▽久留米市 久留米聴覚特別支援学校▽直方市 直方特別支援学校聴覚障がい教育部門

佐賀県【へき地学校】佐賀市 三瀬中【特別支援学校】佐賀市 県立ろう学校、大和特別支援学校

長崎県【へき地学校】長崎市 高島小▽大村市 黒木小▽平戸市 南部中▽対馬市 佐須奈小▽五島市 本山小【特別支援学校】佐世保市 県立ろう学校佐世保分教室▽大村市 県立ろう学校

熊本県【へき地学校】八代市 泉小▽上天草市 湯島中【特別支援学校】熊本市東区 熊本聾学校

大分県【へき地学校】別府市 東山小中▽竹田市 久住中【特別支援学校】大分市 県立聾学校

宮崎県【へき地学校】日之影町 高巣野小【特別支援学校】宮崎市 みなみのかぜ支援学校▽都城市 都城さくら聴覚支援学校▽延岡市 延岡しろやま支援学校聴覚障害教育部門

鹿児島県【へき地学校】鹿屋市 高隈中▽出水市 大川内小▽薩摩川内市 大軣小、祁答院中▽霧島市 高千穂小▽志布志市 泰野小▽さつま町 求名小▽湧水町 上場小▽錦江町 田代小▽屋久島町 中央中【特別支援学校】鹿児島市 鹿児島聾学校

沖縄県【へき地学校】宮古島市 砂川小▽東村 東中▽伊江村 西小▽竹富町 黒島小、小浜中【特別支援学校】糸満市 西崎特別支援学校▽北中城村 沖縄ろう学校

海外の日本人学校・補習校

バルセロナ日本人学校(スペイン)/ケント日本語補習授業校(イギリス)/サンジェルマン・アン・レイ日本語補習授業校(フランス)/ポート・オブ・サクラメント補習授業校(アメリカ)

ベルマーク商品

ゴールデンカレー90g 甘口

ベルマーク検収

今週の作業日:3/25~3/29
1/30までの受付分を作業中