ベルマーク運動説明会 5月29日(火)新潟


(2018/06/22)印刷する



新潟市立巻北小学校

PTA会長 永田向太郎さん

 


 

 皆さんこんにちは。

 本日はベルマーク運動説明会という事で、「巻北小学校のベルマーク活動」について報告させて頂きます。新潟市立巻北小学校PTAで会長を務めております永田向太郎と申します。

 どうぞ宜しくお願い致します。

 まず初めに、巻北小学校について簡単にご紹介致します。

 巻北小学校は新潟市の南西部、西蒲区の巻地区にあります。

 西側には角田山を見上げ、周辺一帯には水田が広がり、自然環境に大変恵まれています。中でも、隣接する「矢川ふれあい公園」は季節ごとに花が咲き、地域住民の憩いの場・児童と自然との触れ合いの場として、広く愛されています。

 校区内には菖蒲塚古墳や、北国街道など歴史的な見どころも多くあります。

 巻地区に古くから伝わる郷土玩具「鯛車」は巻地域のシンボルとなっており、地元商店街の名称や、マンホールの蓋、銘菓などにもあしらわれています。保存活動も盛んに行われ、毎年開かれる鯛車作り教室での作品が、巻北小学校にも多く飾られています。

 学校は今年度で創立45周年を迎え、平成30年4月現在で21学級、539名の元気な子供たちが在籍しています。「礼をする、読みとる、走りぬく」を教育目標に掲げ、何事にも精一杯、努力を惜しまず頑張る子ども達は、つい先日もそのパワーで素晴らしい運動会をみせてくれました。

 続きまして、PTAの組織についてご説明します。

 組織としては大きく分けて本部会、地域選出部会、学年選出部会の三つがあり、そのうちの学年選出部会が学年部、専門部に分かれ構成されます。各学年から選出された12名の委員うち、委員長、副委員長、運営委員を除く9名がそれぞれ専門部に配属され、その9名のうち1名、6学年分の計6名がベルマーク部として一年間の活動を行っています。

 実は5年前までベルマーク部員は12名で編成されていましたが、他部門との業務バランス見直しから組織再編で6名に減らした、という経緯があります。少ないように感じますが、ボランティアの募集などで、以前と同規模の活動が維持できています。

 PTAベルマーク部の活動としましては、まず年度初めにPTA便りにて、ベルマーク回収の案内と、協賛企業一覧表を一緒に全校配布します。

 各家庭で集められ、児童もしくは保護者が持ち寄ったベルマークは、6月、9月、12月、2月の年4回の集計作業でとりまとめます。集計作業に先立って保護者ボランティアの募集をし、ベルマーク部員、ボランティア、教職員など毎回10~15名程度の人数で1時間半の集計作業を行います。

 集計作業の様子としては、種類ごとに分別するテーブル1つ、協賛会社ごとの集計テーブルをいくつか準備し、それぞれに1~2名を配置します。分別・分配されたベルマークは、集計テーブルでそれぞれ切り揃えられ、同じ点数を10枚ずつホチキスでまとめ、ベルマーク整理袋に収納します。

各回の整理分は保管しておき、年度最後の作業日に精査合計し、3月頃に1年分の点数をまとめて発送しています。

 続きまして、子どもたちの活動についてご説明します。

 5、6年生の児童で構成される25名の環境・福祉委員会を中心に、集約のための活動を行っています。委員の児童が月2回、各教室に設置した収集ケースに集まったベルマークを回収に行き、種類ごとの仕分け作業をするほか、PTAベルマーク部の保護者に付き添い、集計作業に参加することもあります。

 委員会のイベントとして、昨年は「ベルマーク集め大会」を企画し実施しました。基準は点数ではなく重さとし、クラス対抗で1週間に集められるベルマークの量を競いました。優勝クラスは全校放送で発表され、賞状の授与もありました。

 また委員会では「ベルマーくん」というキャラクターを作り、活動の啓発に活用しています。

 そうして集められたベルマークは、平成29年度は40520.3点。過去3年もこのように推移しており、集計数としては例年5万点前後となっております。

 巻北小学校は1983年にベルマーク運動に参加登録し、35年間で累計点数が256万点余りですので、年平均でいえば集計ペースが落ちているように感じますが、1980年代の児童数が現在の1.5倍ほどだった事を考えれば、コンスタントに収集できているものと思います。

 なお交換する物品については、毎年児童ベルマーク委員と委員会担当の先生で決定しており、各教室へ鉛筆削り、バスケットボール22個、平成28年度は長縄跳びロープなど、教育活動に還元できるものを選択しています。

 プリンターカートリッジ回収、テトラパック回収、地域店舗への呼びかけなど、成績向上のための案は委員会内で議論されていますが、今後も無理のない範囲で地道に集計し、子供たちの学校生活が豊かになるよう、活動をすすめていければと思っています。

 

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=新潟ユニゾンプラザ 中研修室

ベルマーク商品

スコッチⓇ超強力接着剤プレミアゴールド

ベルマーク検収

今週の作業日:4/15~4/19
2/14までの受付分を作業中