ベルマーク運動説明会 5月18日(木)盛岡


(2018/06/08)印刷する



盛岡市立仙北小学校

左から 村田浩隆副校長、阿部ひとみさん、
    谷藤徹子さん、吉田真紀子さん

「仙北小におけるベルマーク活動について」

 仙北小学校のベルマーク活動について、「学校の概要」「PTA活動の概要」「総務部の事業計画」「ベルマークの活動」の4点を柱にご説明いたします。

学校の概要

 はじめに仙北小学校の概要についてご説明いたします。

 本校は、今年で創立105周年を迎える歴史と伝統のある学校です。

 学校区は、盛岡市の明治橋の南部に位置し、JR仙北町駅や商店がある活気に満ちた地域です。

 児童数は718名、学級数は特別支援学級2学級を含めて、26学級の大規模校です。

 特徴ある活動として、音楽活動があります。特設クラブとして、マーチングバンドクラブと合唱クラブの2つのクラブ活動があります。放課後や休日に練習を重ね、コンクールで賞をいただいています。特にマーチングバンドクラブは昨年度全国大会で銀賞を受賞いたしました。

 また、地域には「舟っこ流し」などの伝統行事があり、地域活動も盛んな地域です。

PTA活動の概要

 それでは、本校では「ベルマーク活動」をPTA活動として行っていますので、まずPTAの組織についてご説明いたします。

 スライドにある通り、本校のPTAは5つの専門部とバザーを担当する「すずかけ祭り運営委員会」、各学年の委員会で組織されています。

 ベルマークを担当する専門部は赤い文字で示している「総務部」になります。

 子ども会から部員が選出される校外生活部以外は、4月の学級懇談会の際に、学級から各1~2名の部員を選出しています。

 学級懇談会の翌週には、専門部員が学校に集まり、各専門部会を開催して、部長・副部長を選出したり、年間の事業計画を作成したりします。

 その際には、前年度の専門部長さんが同席して、前年度の活動内容について説明を行います。

 このことにより、新しく選出された専門部員の方も、前年度の活動の状況を詳しく知ることができます。

総務部の事業計画

 続いて総務部の事業計画についてご説明いたします。

 総務部の活動は大きく3つに分かれます。

 1つは、ベルマーク活動になります。

 あとの2つの活動は、「PTA役員会の出席」と「市P連や市教育振興運動関係の会議や研修会への出席」になります。

 それでは、スライドで赤く示している、ベルマーク活動の計画についてご説明します。

 4月には、先ほどご説明いたしました、専門部会を開催します。

 専門部会では、初めてベルマーク活動を行う部員も多いことから、昨年度の総務部長さんに出席いただき、活動内容の詳細を説明いただきます。その後、事業計画を立案し、役割分担を確認します。

 6月には、役員が集まりベルマーク活動の準備作業を行います。

 ベルマークの集計作業と発送作業は9月と2月に行っています。

ベルマークの活動

 それでは、ベルマーク活動の具体的な進め方についてご説明いたします。

 4月の専門部会の後、本日の会であります「ベルマーク説明会」に役員が出席します。

 ベルマーク活動の進め方について説明を受けて、その後の作業の見通しを持ちます。

 6月には、第1回のベルマークの集計・発送作業に向けて、事前の準備作業を行います。

 準備作業では、全児童数分のベルマーク袋を作成します。

 次に、ベルマーク収集についてのPTA会員あての文書を作成し、ベルマーク袋と一緒に各家庭に配布します。

 また、近隣の中学校である仙北中学校と、スーパーマーケット2軒にも回収ボックスを置いていただくようお願いします。

 各家庭に配布したベルマーク袋は、月1回各学級で集めます。集めたベルマーク袋は、各学級の総務部員の児童に持ち帰らせます。

 持ち帰ったベルマークは、各学級の総務部員が家庭で仕分け作業を行います。

 メーカーと点数ごとに台紙にベルマークを貼っていきます。

 中学校とスーパーマーケットの回収箱については、年度当初に決めた担当者が、定期的に回収に伺います。

 9月と2月の総務部員が集まって、集計作業と発送作業を行います。

 各家庭で仕分けしたベルマークの台紙を持ち寄り、メーカーと点数ごとに仕分けをして、点数を集計します。

 また、回収したインクカートリッジとテトラパックについても、発送します。

 昨年度の集計結果は 約13万2千点になり、目標の10万点を達成することができました。

 ベルマークによる物品の購入については、集計の状況により複数年貯めて、学校と相談のうえ決定しています。

 平成28年度は、学校からの要望により「逆上がり補助器」を購入いたしました。

まとめに

 活動を通しての感想としては、部員の中にベルマーク活動の経験者がいたため、教えてもらいながらスムーズに作業を進めることができました。

 また、上半期作業で、自宅でどの程度進めておくと、当日スムーズに行うことができるのかが分かったので、その反省を下半期の活動に生かすことができました。

 活動していて気付いたことはノートにまとめておいて、次年度に引き継げるようにすることが大切だと思いました。

 以上が仙北小学校PTAによるベルマーク活動になります。

 ご清聴ありがとうございました。

 

*画像をクリックすると、PDFでご覧になれます。

 

(パワーポイントを使って説明)

=アイーナ いわて県民情報交流センター 会議室803

ベルマーク商品

上白糖400g

ベルマーク検収

今週の作業日:4/15~4/19
2/14までの受付分を作業中