ベルマーク運動説明会 5月18日(木)四日市


(2017/06/05)印刷する



(学法)富田文化学園 羽津文化幼稚園

  藤川宏美さん

『44年間続けました!!』、感謝の気持ちでいっぱい

 私は、三重県四日市市にあります、学校法人 富田文化学園 羽津文化幼稚園の総主任の藤川宏美です。お聞き苦しい点もあると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

 羽津文化幼稚園は、近くに里山あり、海あり、田園ありと大自然に恵まれた地域で教育環境には大変良いところです。

 本園の特徴としまして園児一人ひとりを大切にするきめ細かい指導を行っています。保育時間の中で専門の先生による多様な才能教育を実施し、園児の新たな能力を引き出し、更に大きく伸ばすことに力を注いでおります。また、園外保育による様々な体験活動を通して、社会性の向上を共に挑戦する力や創意工夫する能力を養成しております。

 「たくましい体、ゆたかな心、かんがえる力」をキーワードに知育、徳育、体育の調和の取れた人格形成を目指して日々の保育の充実に努めております。

 本園も昨年度45周年を迎えました。

 

 

卒園生や卒園児の保護者もマークを持って来園

 ベルマーク収集は、1973年から開始し、現時点で48回送り、総数が422万点になりました。

 収集当初は毎週末にベルマーク袋を渡し、職員とバスの運転手さんが仕分けし、点数を数えていました。今はフリーの職員を中心に仕分けをしております。

 毎年、年度始めにベルマーク袋を職員が手作りで作成(図1参照)し、毎月1週末に園児のお便り帳を通して保護者に手渡し、週明けに袋を返して戴きます。

 

図1
図2

 

 各クラスで集めた後、返して貰ったベルマーク袋に印鑑を捺印します。(図2)その後、職員室でまとめます。大きな缶にベルマークが一杯になったら、職員がお菓子の空き缶や、仕分けボックス等を利用して会社別に仕分け(図3)、その後、会社別に点数を数えます。インクカートリッジは、まとめて送ります。点数を数えたベルマークを12月末から1月初旬にまとめて送ります。毎年、収集した点数を保護者に提示しております。1年間集めて戴いたベルマーク袋には、「有難う」の気持ちを込めて、メモを付けて保護者に返しております(図2参照)

 

図3
図3

 

 保護者の方に協力して戴いて集めたベルマークで、今までに色々と購入させて戴きました。例えば、掛け時計、ラジカセ、跳び箱、マイク、玩具等(図4)、数えきれない品物を購入させて戴き、現在も大切に使用している物もあります。今後も大事に使用して参ります。

 

図4
図4

 

 ベルマーク収集では、在園児中は勿論なのですが、卒園生も、「先生、ベルマーク持って来た」と、わざわざ園まで届けに来てくれたり、卒園生の保護者も、「幼稚園の時の癖が抜けなくて・・・」と集めたベルマークを持って来てくれます。

 また、近所の三重銀行様も、ベルマーク収集箱を設置して戴いて、集まったベルマークを戴いております。職員も地域の方や保護者の方に負けない様に、少しずつではありますが、ベルマーク収集も行っております。実際にベルマーク収集を行うと、日頃の保護者の大変さも痛感し、1点1点大事に取り扱わなくてはいう気持ちになります。

 昨年度までのベルマーク預金残高が20万点程ありましたので、先月、マイク1本とCDラジカセ2台を購入させて戴きました。大切に使用します。

 保護者の皆様、地域の方々に支えて戴きながら、この44年間、ベルマーク収集を行って来られたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。今後も引き続き、皆様にご協力戴きながら、ベルマーク収集を続けていきたいと思います。

 これで羽津文化幼稚園の発表を終わらせて戴きます。

 ご清聴有難うございました。

 

=じばさん三重(三重北勢地域地場産業振興センター)6階ホール

ベルマーク商品

ドラムユニット

ベルマーク検収

今週の作業日:3/25~3/29
1/30までの受付分を作業中