お知らせ


記事目次



今年度の友愛援助寄付を募集しています

 06年度の海外友愛援助5事業へのPTAからの寄付を募っています。友愛援助は、PTAの皆さんが貯めたベルマーク預金を直接援助に回す方式です。募集期間は4月1日から07年1月31日までです。事業は次の通りです(カッコ内は寄託先)。
(1)カンボジアの寺子屋を中心とした識字教育・職業訓練事業(日本ユネスコ協会連盟)
(2)スマトラ沖大地震・大津波の被災者を助ける事業(ジョイセフ)
(3)カンボジアの子どもたちへの教育支援事業(日本ユニセフ協会)
(4)ラオスの学校の図書室・図書整備事業(ラオスのこども)
(5)途上国に緑を!「子供の森」計画事業(オイスカ)

以上の5事業に対してPTAの皆さんからの寄付を募ります。
(2006/09/06-2)


「早寝早起き朝ごはん」全国協議会が運動を幅広く知っていただくため
フォト・標語・デザイン部門で実施

 ベルマーク運動も会員になっている「早寝早起き朝ごはん」運動――子どもたちの正しい生活リズムを地域全体で育める社会をつくる、「早寝早起き朝ごはん」運動を多くの人に知っていただくため、「早寝早起き朝ごはん」コンテストを実施しています。コンテスト部門は、フォト・標語・デザインで、応募期間は平成18年8月10日〜11月30日です。

<応募資格>
子どもから大人まで、どなたでも応募できます

<応募期間>
平成18年8月10日〜11月30日

<コンテスト部門>
フォト・標語・デザイン

<応募点数>
お1人さま何点でも。(未投稿、未発表のものに限る)
※応募いただいた作品の著作権は作者に帰属し、使用権は「早寝早起き朝ごはん」全国協議会に帰属します。応募作品は当協議会の広報活動などにおいて、無償で使用できるものとします。
 ― 応募サイズ ―
フォト(2L)、標語(A4縦)、デザイン(A3まで)。デザインについては、写真に撮るなど画像としてご応募ください。

<応募方法>
作品のほか、部門、題名、住所、氏名、年齢、職業(児童生徒または学生の場合、在校名、学年も)、電話番号を明記し、エピソードがあれば添えてご応募ください。
※ 応募いただいた作品の一部は、募集期間中から「早寝早起き朝ごはん」全国協議会ホームページで紹介させていただきます。
 ― 送り先 ―
郵送で応募の場合
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3−1
   国立オリンピック記念青少年総合センター内
   「早寝早起き朝ごはん」全国協議会コンテスト係
電子メールで応募の場合
hayanehayaoki@post.nifty.jp」へ送信してください。
ウェブサイトで応募の場合
http://www.hayanehayaoki.jp」へアクセスして投稿してください。

< 審査員>
  審査委員長有馬朗人さん、フォト部門=齋藤康一さん、標語部門=黛まどかさん、デザイン部門=コシノジュンコさん

<結果の発表・表彰>
  審査結果は、平成19年1月以降に本人に通知するほか、「早寝早起き朝ごはん」全国協議会ホームページで発表します。(各部門とも最優秀賞「協議会会長賞」1点、優秀賞3点)

<作品の活用>
  今回コンテストに応募くださった作品(最優秀作品及び優秀作品)は、平成19年度以降における「早寝早起き朝ごはん」国民運動の推進のための広報・啓発活動等に幅広く活用させていただきます。

<問い合わせ先>
・ 「早寝早起き朝ごはん」全国協議会事務局
http://www.hayanehayaoki.jp
・ 文部科学省生涯学習政策局
「早寝早起き朝ごはん」国民運動プロジェクトチーム
電  話 03・6734・3466
(2006/09/06-1)