岡山・茶屋町小/800万点達成アンケート


(2020/03/09)印刷する

質問回答
1.学校名岡山県倉敷市立茶屋町小学校
2.活動主体茶屋町小学校PTA
3.活動人数127人
4.活動場所茶屋町小学校
5.活動頻度年2回
6.マーク発送頻度年2回
7.最近ベルマーク預金を使用してどのようなお買いものをしましたか? 合奏用アコーディオン
8.マーク収集に地域の方の協力はありますか? はい
9.具体的にお聞かせ下さい。 毎月1回のベルマーク回収
10.特色ある活動やアピールしたい事、これからの目標、財団への要望など自由にご記入下さい。 ベルマークの集め方⇒仕分け⇒集計⇒発送
集め方:
ベルマークデーを設けている(月1回)。
子どもたちがベルマーク袋を持って帰り、家庭のベルマークを入れて学校へもっていく。
家庭から持ってきたベルマークを、各学級に設置しているベルマークボックスに番号ごとに分けて入れる。
*ボックスは、牛乳パックを再利用して作られていて、各引き出しには小分けにする番号が書かれたジッパー袋が入っている。
*インクカートリッジ
*毎週水曜日のアルミ缶デーに一緒に回収。
仕分け:
・9月と3月(2月)参観日の日、各学級の学級委員が、学年ごとに仕分ける。1年~3年、4年~6年で時間をずらして集まってもらう。
・番号ごとに分ける⇒各番号の袋に入れる⇒分担して10枚ずつにまとめる。残りは持ち帰り、子供便で学校へ。
集計作業:
各学級委員さんの仕分けたベルマーク6学年分をまとめる。
番号ごとに集計…集計後、番号の封筒へ
この日にインクカートリッジの仕分けも…各メーカーの段ボールへ

ベルマーク商品

保証付き中古トランクリッド

ベルマーク検収

今週の作業日:4/15~4/19
2/14までの受付分を作業中